かなり見辛くなってきてるな^^; 時間が取れたらページを整理したいけど・・・未定(。_・☆\ バキ
【CustomBar スキン】
メモリー、ストレージ、miniSD用
重ねて使うことを想定。縦横を同じ位置に指定したらピッタリ重なります。
スライムは口の部分もゲージにできるけど小さすぎて分りづらいだろうなぁ。
逆向き小。上のと適当に組み合わせて位置調整して使用
バッテリー用 左が三角用、右が丸用
使用例
バッテリー無しの2項目
背景透明化にチェックし位置は全て0
バッテリー+2項目
全て背景透明化にチェック。バッテリーは位置設定は全て0、他の2項目は縦は0で横は縦画面横画面とも4。
スライム
メモリー用スキン・・・タイトルの上か下辺りに設置を想定
【CustomBar/miniClock 数字スキン】
一括保存(時計用と日付用全色)
・Electronica
・Tekuteku
Electronica、TekutekuともManiackersDesignのフリーフォントをお借りしていま
す。
使用例
好きな色だけの場合は画像を右クリックで保存してください。
・時計用
Electronica・・・日付用に作ったついでに作成
Tekuteku
・日付用
Electronica
Tekuteku・・・時計用に作ったついでに作成
【miniClock 背景スキン】
完全にネタスキン。モモレンジャーが現れたら再起動した方が良いと思われ。
背景が黒じゃない方はVer4以降対応の透過色使用向け。
これより上の2種4個は、日付表示無しじゃないと使えません。
表示例
実行メモリ残を下側にバーで表示。
バー表示を下にしたのはPowerstatus系アプリのバーと並ばない方がいいかなぁと思ったので。
右は5MB切ると早く再起動しる!と促す意味でドクロand背景赤で一目瞭然ver
Ver5から背景画像の大きさが自由になり、縦を小さい画像を用意し縦位置を0にすると標準の時計表示も可能となった。
ということで小さいスキン。標準の時計使用想定。バーの位置が上端と真ん中(日付と時計の間に)。
【miniClock スタートボタン用スキン】
これまたやっつけ。昔作ってたアイコンを流用。
スライム(自分は横0縦4の設定で使用)
【CustomClock,tdClock+,tdClock用アイコン】
bmpファイルなのでそのまま保存して使えます
日付用
日付用
【todayCompact用アイコン】
右クリックで保存して、td_compact.bmpにリネームして本体windowsフォルダに入れる
β版に対応。
といってもやっつけで作った1個だけ^^;仕事のとこは一発手書きだし…
そのうち修正するかも。しないかも。ヽ(´〜`; ォィォィ
これより下はα版じゃないと使用不可
ミニ
Today表示例
縦
Today表示例
丸電話
Today表示例
ドクロ
ピンク電話(背景が薄い色むけ)
Today表示例
【PQzII用アイコン】
適当なとこに置いて設定のICONの項目で指定
【W-ZERO3テーマ】
バボちゃん
VaBo.tsk(65KB) ダウンロード
piaさんからいただいた画像で作成
縦画面は黒背景に某カエルキャラが立ってます(^^;
K66YK.tsk(259KB)ダウンロード
横画面は上の夜景です
Photo by (c)Tomo.Yun )ゆんフリー写真素材集からお借りしました。
SeaYK.tsk(224KB)ダウンロード
縦も同じ画像
同じくゆんフリー写真素材集からお借りしました。
KUMO.tsk (238KB) ダウンロード